殺陣で使用する木刀の種類について

今回は、よくお客さんから質問がある『木刀の種類』について、ご説明したいと思います!

殺陣で使用する木刀の種類

殺陣で稽古する際に、様々な道具を使います。
木刀を使う団体もありますし、竹光、ラバー刀を使用する団体もあります。稀に、ジュラルミン刀(アルミ刀)を使用している団体もありますが。

今回は、その中でも『木刀』に焦点を当てて、ご説明していきたいと思います!

まず、殺陣で使う木刀の木の種類は、主に「白樫(しらがしorしらかし)」「赤樫(あかがし)」です。
他にも黒檀や、ヒノキなど色々な種類の木刀がありますが、他の木は柔らかさ、重さなどの点で殺陣に向いていない材質です。
目的によって、「重い木刀を振って鍛錬を。。。」とのことでしたら、それはそれで目的に合ってると思うのでアリです!

ただし、殺陣は特に『人と』行うものです。
そして、殺陣は何より安全でなくてはいけません。
その点を見て、あまり重い木刀はオススメしません!

では、次にどういった木刀が具体的にオススメか見ていきましょう。またそれぞれの違いについて触れたいと思います!

①白樫 大刀

まず、こちらは「白樫 大刀」です。殺陣初心者にオススメの木刀です!
木の材質は、白樫を使っております。
こちらの特徴は、鍔の位置がわかりやすいため、刀の持ち方に慣れていない人にオススメです!
あとは、多少重さがあるので、身体がまだ出来上がってない人向きです。こちらの重いモノを振ってから、竹光などの軽い本番用のモノに調整していくという稽古も良いでしょう!

また今回ご紹介する木刀の中で一番頑丈な木刀で、一番長持ちします!

『白樫 大刀』を買いたい方はこちらをクリック ⇒ 購入ページ

②赤樫 大刀

こちらは「赤樫 大刀」です。先程のものと同じサイズ感で、木の材質が違うだけです。
『赤樫(あかがし)』で作られている木刀です。

赤樫は、白樫より軽い木刀になります。また白樫に比べ、耐久力が低く、折れやすいと言われています。
ただ殺陣は元々、刀同士を当て合わないので、そういった面では問題があまりないと思います。
使いやすさとしては、個人的に大刀では、「白樫 大刀」より「赤樫 大刀」の方がオススメです!もし、当て合うのでという人は「白樫 大刀」が良いかもしれませんね!

特徴は、「白樫 大刀」と同じく、鍔の位置に溝があり、持ち手の位置がわかるため、初心者向きの木刀と言えます。身体づくりにしても、凄く重さが変わるというわけではないので、こちらの「赤樫 大刀」でも良いと思います!

『赤樫 大刀』を買いたい方はこちらをクリック ⇒ 購入ページ

③白樫 中刀

こちらは「白樫 中刀」です!
画像だけだと、あまり「白樫 大刀」と違いがわかないかもしれませんが、長さが違います!
例えば、「白樫 大刀」に比べると、柄の長さも約3.㎝、刃渡りの長さは約7㎝も短いです。

こちらも、柄の位置がわかるので、初心者向きです。また女性だと、身長的に大刀が長いという人は、こちらの中刀を使用すると良いです。
女性は基本的に中刀を使用する方が多いですが、それは身長の問題で、中刀でなくてはいけないというルールはありません。
構えてみたときに、「短いな…」と思ったら大刀を選ぶのも良いでしょう。
ただし、先程紹介した、「赤樫or白樫 大刀」では、女性のチカラで振るのは難しいでしょう。
もし、女性で長い木刀の方が良いと思った人は、次に紹介する「柳生白樫 大刀」「二天一流 白樫 大刀」を勧めます!

※本来、刀はチカラで振るものではなく身体全体で振るものですが、始めたばかりでは、その方法がわからないため、初めにはオススメしません。
ちゃんとした身体の使い方をしていくと、いつか白樫 大刀も触れるようになります👍

『白樫 中刀』を買いたい方はこちらをクリック ⇒ 購入ページ

④柳生白樫 大刀

こちらは「柳生白樫 大刀」です!

大刀の長さは基本同じですが、「白樫 大刀」と比べると、重さも軽くなり、太さも細身になります。
特徴としては、上から2枚目の写真を見て頂くとわかると思いますが、鍔の位置がわかりません。柄頭から切っ先まで、何も溝がありません。
なので、持ち方に不安のある人にはオススメしません。

そして、後に説明する「二天一流 白樫 大刀」に比べると、太く、ささくれにくいので、長持ちするのが特徴です。
ただし、遠目から見ると、ちゃんと刀のように扱わないと棒を持っているように見られてしまいます。

なので、中級者にオススメの木刀と言えるでしょう。

ただし、「白樫 中刀」でもお伝えした通り、長くて軽いものを持ちたいという目的でしたらこちらの「柳生白樫 大刀」も良いでしょう。

『柳生白樫 大刀』を買いたい方はこちらをクリック ⇒ 購入ページ

⑤二天一流 白樫 大刀

最後にご紹介するのは、「二天一流 白樫 大刀」です!

こちらは、もう一言で説明するとしたら、「ほぼ刀のような木刀」です!
他の木刀は全体的に丸みを帯びていますが、「二天一流 白樫 大刀」は、厚みが本物の刀の刃の厚みに似ており、刀の差表と差裏などがわかりやすいです!
刀に近いものを持ちたい方は、「二天一流 白樫 大刀」が断然オススメです!

ただ、この刀が最強かというとそうでない部分もあります。
というのは、多少シャープなため、当てるとささくれ易いため、刀同士を当て合わない、または捌きが上手くないと、結構早く買い替えなくてはいけないでしょう。(どのくらいの頻度で稽古するかにもよりますが。。。)
軽さは「柳生白樫 大刀」よりも多少軽く、また、同じく鍔の位置に溝がなく、わからないため、初心者の人よりも、中級者向けの木刀と言えるでしょう。

長持ちさせたいなら「柳生白樫 大刀」、刀っぽさを取るなら「二天一流 白樫 大刀」という見方をしても良いかもしれません。

『二天一流 白樫 大刀』を買いたい方はこちらをクリック ⇒ 購入ページ

まとめ

以上が、殺陣で使用する木刀の説明になります!
ただし、武道ショップなどに行くとわかりますが、木刀の種類、木の材質は今回紹介した比ではありません!
もちろん他に、自分の目的に合う木刀もあるかもしれません!その場合は、そちらを選んでみるのもありかと思います。

私も今まで10年以上殺陣をしていて、今回ご紹介した以外の木刀も振ってきました。
自信を持って言えますのは、今回ご紹介した木刀達に落ち着いたという点です。他の木刀は重すぎて、他の武道では稽古などに使えるかもしれませんが、殺陣では適さないと感じました!

是非、今回の内容が「殺陣を始めたいけど、どの木刀を選んだらよいかわからない…」「他にどんな木刀があるんだろう?」など殺陣をされる方々のためになったら嬉しいです!

木刀を買いたい方はこちらをクリック ⇒ 購入ページ
【現在、「白樫 大刀」「赤樫 大刀」「白樫 中刀」「柳生白樫 大刀」「二天一流 白樫 大刀 」があります!】